ブログ

「シャンプーをしない(湯シャン)と髪がまとまる?」

こんにちは。

JR和泉砂川駅すぐ!泉南で丁寧さがわかる唯一の小さな親切美容室 hair doc. granire(グラニーレ) 072−493−7191 で大人女性の髪のお悩み癒し中!

おひげがトレードマーク。
あなたの髪の主治医。

大人再生ヘルパーの chiBihige(ちびひげ)です。

アイコン

友だち追加

 

 

 

 

 

日に日に秋の深まりを感じ、なぜか目が腫れている私・・・・

img_3431明日になるのが恐怖でしかありません・・・・

 

 

 

そろそろこの時期になると冷んやりしてきて、”乾燥”というキーワードが飛び交ってきますよね。このキーワードでちょっと気になることがあったので記しておこうと思います。

 

”シャンプー”毎日する?しない?

img_3437

”乾燥”というキーワードでなぜシャンプーの話?と思われるかもしれませんが多いに関係してくるのです。冬という季節的に乾燥するということも大いに関係してくるとは思うのですが、今回はそれを抜きにして進めていきます。

「毎日シャンプーすると髪がパサパサしてまとまらない」

「シャンプーしない(湯シャン)方が髪がまとまる」

こういうことを最近よくお客様からお聞きします。

 

髪がまとまらない原因3つ

水分不足

髪の”乾燥”が第一に挙げられると思います。乾燥ということは髪に水分が不足しているということです。水分が不足すると髪本来の重さがなくなるのとしなやかさが失われ、まとまりにくくなります。

油分不足

髪の水分を保持するのに必要な油分が不足し、水分を保持出来なくなり”乾燥”を引き起こしたり、滑らかさが失われまとまりにくくなります。

たんぱく質不足

髪はたんぱく質から出来ているのですが、主成分であるたんぱく質が不足していることが考えられます。

(クセ毛はここでは除外しております)

 

上記3つが髪をまとまりにくくする大きな原因です。こういった原因を引き起こすのにも要因があります。

 

髪をまとまりにくくする要因3つ

物理的ダメージ

ドライヤー・アイロン・コテなどによる熱ダメージ。間違ったブラッシングなどによるキューティクルの損傷。紫外線・冷暖房によるダメージ。

化学的ダメージ

カラー・パーマ・ストレートなどによる薬剤ダメージ。ご自宅でのシャンプー剤などによるダメージ。

年齢による髪の変化

年齢とともに髪のたんぱく質が減少する髪が痩せるという現象。

 

たくさん出てきましたが、なぜ自分の髪がまとまりが悪いのか?をご参考にしていただければと思います。

 

 

それでは本題に戻りますね。

毎日シャンプーしない(湯シャン)方が髪がまとまる

ということはどういったことが起こっているのか?

 

シャンプーとトリートメントの役割

シャンプー剤の役割は”洗浄”

汚れを落とすことが第一の役割です。今では多岐にわたる成分が配合されており使用感も様々ですが、基本的には髪や頭皮を洗浄することです。

汚れを落とす中で”油分”もある程度落としていくことになります。

 

トリートメントの役割は”補給”

ざっくり言うと、髪に栄養分を補給することが役割という認識で良いかと思います。

髪に補足しているのもを見きわめて多種の剤を内部補給するシステマティックなサロントリートメント。手触りやクシどおりをよくする外部コート的なホームケアトリートメントなどが一般的です。

 

シャンプーしないで、お湯で流すだけ(湯シャン)でもある程度の汚れは落とせるのですが、”油分系”の汚れは落とすことが難しいのです。

なので、

シャンプーしない(湯シャン)ということは、髪と頭皮に油分が残るということになるわけです。

油分が残っていくと髪に油膜を張ったような状態になり、髪の水分の流出も少なくなると思われます。油分によって髪の絡まりが少なくなったり、髪の重みが増すことによってまとまりが良くなったと感じる。ということが仮定できます。(あくまで仮定です)

 

 

以外といいことのように思われますが、シャンプーしないことで起こりうる弊害も予想されるのでそちらも少し。。。

 

シャンプーしない(湯シャン)ことで起こりうる弊害

やはり”油分系”の汚れはシャンプーでないと落としきれません。特に頭皮に残る”皮脂”ですね。普段ご自宅で毎日シャンプーしていても落としきれていないことがほとんどです。その皮脂がどんどん蓄積されていきます。毛穴にも・・・・・・

その皮脂が酸化され、匂いの元になったり・・・頭皮環境の悪化細毛・薄毛も引き起こす原因ともなりうると思います。

 

 

まとめ

髪がまとまらない原因は何なのか?を知ることから始めましょう。

現在の髪質、普段のお手入れ方法、ライフスタイル、施術履歴などから最適なお手入れ方法が見つかると思います。

サロン施術・ホームケアも多種多彩になっていますので、担当の美容師に相談しましょう。

 

 

 

 

いろんな情報が溢れかえる中、いったいどれを信じればいいのだろう?と困惑されている方が多い世の中です。色々試されてみるのもいいんじゃないでしょうかww(以外と楽しいかもしれませんし・・・)

 

しかしながら、

髪のことなら美容師を・・・信用してみてもいいのでは?

とも思います。

 

今回はシャンプーをしない(湯シャン)についてでしたが、私の知りうる限り美容師でシャンプーしない(湯シャン)を推奨している方は少ないと思います。

シャンプーをしない(湯シャン)を否定はしませんが、ほどほどになさった方がいいと思いますよ。

 

(脂ギッシュになってきますしねwww)

 

 

 

内装源

旅のオアシス

hair doc. granire 072-493-7191

 

ご予約・ご相談はLINEにて

友だち追加