こんにちは。
JR和泉砂川駅すぐ!泉南で丁寧さがわかる唯一の小さな親切美容室 hair doc. granire(グラニーレ) 072−493−7191 で大人女性の髪のお悩み癒し中!
おひげがトレードマーク。
あなたの髪の主治医。
大人再生ヘルパーの chiBihige(ちびひげ)です。
| 「髪を伸ばしていくなら・・・」hair doc. granire(グラニーレ)
この前私はパーマをかけたのですが、そのパーマをかけた張本人が私もパーマをかけたいと・・・・
まぁ、よくある話。
鬼のような直毛なのであります。
しっかりとした元気な髪質なのですが、毎日のコテ巻き&カラーリングにより、あまり元気のいい髪とは言えない状態・・・
物心ついてからパーマをかけるのは人生で2回目。
私の記憶が正しければ、彼女は美容師になってから7〜8年は経っていると思います。そして1回目のパーマも私がかけたようです・・・・
2回目もご指名ありがとうございます。
終始私は「かかるのかな?この髪?・・・」とつぶやきまくっていました。
それぐらい元気のない髪だったんですよね。
必殺の電気パーマです。(デジタルパーマです)
「かかるのかな?これ?・・・」
パーマは特に髪のコンディションに大きく左右される施術です。
「えーい!いってまえー!」
では取り返しのつかない事態に陥ります。
※慎重に担当美容師と相談の上行ってくださいね。
なんとかかかって良かったです。
前回のコテ巻き仕上げと比べてみましょう。
ん???
ちょっと髪伸びてますねww
パーマ、コテ巻きどちらが良いとかはないのです。
●コテ巻きが出来るのかどうか?
●パーマのスタイリングが出来るのかどうか?
●髪のコンディションはどうか?
この3つで、オンパーマ・ノーパーマの判断ができるかと思います。
パーマをかけたからといってお手入れがしやすくなるとは限らないですからね。自分自身のお手入れ方法(得意、不得意)が大きな鍵を握っています。
「髪のコンディション」
めっちゃ大事です!
いざ、こうしたい!が叶えられないこともあります。サロンケア・ホームケア今一度見直されてみては如何でしょう?
旅のオアシス
hair doc. granire 072-493-7191
ご予約・ご相談はLINEにて